施工事例|豊中市の屋根リフォーム・防災・雨漏りのことならホームトップ

MENU
屋根リフォーム&防災&雨漏り専門店 ホームトップ

点検・調査・お見積り、無料で承ります!

0120-932-214受付 9:00〜18:00(定休日 日曜日・祝日)

施工事例WORKS

ホーム > 施工事例 > 屋根診断 > 大阪市東淀川区T様邸棟積み直し工事<シルガード>馬場商店

大阪市東淀川区T様邸棟積み直し工事<シルガード>馬場商店

2023.12.06 (Wed)

施工前BEFORE
施工後AFTER

大阪市淀川区T様邸 施工データ

工事内容 棟積み直し工事
施工日数 2日間
工事金額 12万円
メーカー・商品 淡路産熨斗瓦 馬場商店<シルガード>

お客様のご要望

建設会社様よりご依頼。内装工事をしているが雨漏りが止まらないので部分補修してほしいとのご依頼。

屋根全体がかなり劣化していたので正直厳しい状態でしたが、現状の雨漏りを止めるようにとのご希望でした。

担当者より

屋根に上り現状を確認した所、色々と補修を繰り替えされていたようで、かなり悪い状態になっていました。棟瓦のズレのみならず、シリコン補修によって修理が難航しました。棟の続き物であるため新しい瓦は使わずに既存の瓦にて補修致しました。

工事写真レポート

  • 現状の棟のズレ
    棟瓦部がズレていて至る所から雨漏りしているのではないかと思われる状態でした。
  • 棟解体
    古い瓦を取り外して土を除去して行きます。
  • 棟解体
    すでに熨斗瓦と土には接着しているところはなく、すぐに崩れていきました。
  • 棟解体
    隣家との境界まで棟瓦を取り外していきました。正直隣家の棟も続き物なので、積み直したいところですが、お隣様のご了解なしには施工出来ないので我慢です。
  • 棟解体
    棟の瓦と瓦の隙間が大きく、雨が入りやすい状態になっています。しかし隣家との続き物なので1枚瓦を入れて幅を狭くしたいところではあるのですが、高さなどの問題で触れないので、現状のまま補修致します。
  • 棟の積み直し
    土の代わりに漆喰にてすべて積み直して行きます。この漆喰(シルガード)にはシリコンなどが練り込んであり、固まれば防水性があがるという特性があります。
  • 棟の積み直し
    徐々に積み上げてきます。5段の棟積みと言うこともあり、1日で出来ない(棟が重みでつぶれるため)2日目に続きます。
  • 棟の積み直し
    熨斗を乗せきったら、最後に冠瓦を乗せて鬼瓦周りに漆喰を塗って行きます。
  • 棟の積み直し
    しっかりと銅線で巻き込んで終了となります。
  • 住宅ドローン点検
  • 大切なお客様の声
  • あなたのお家も、無料で修繕できるかもしれません!その屋根修理、火災保険で直せるかも?