兵庫県川西市K様邸棟修繕工事 淡路産和瓦使用<朝日窯業㈱> シルガード<馬場商店㈱>
2023.09.25 (Mon)
兵庫県川西市K様邸 棟積み替え工事 <淡路産面取り桟瓦・熨斗瓦使用> シルガード<馬場商店> 銅線18番線使用 施工データ
工事内容 | 棟瓦積み替え工事 |
---|---|
施工日数 | 4日間 |
工事金額 | 50万円 |
お客様のご要望
ご自宅が古くなり、建築会社に問い合わせても修理するのは難しいと言われてしまい、某大手建築会社に新築を建てるつもりで訪れた所、弊社が目に留まり、屋根について詳しく話を聞きたいとのことで、ご来社されました。お話を伺ったところ、10年そこそこでいいので持たせてほしい、新築まではやはり考えていないとのことでしたので、現地調査をさせていただき、綿密に打ち合わせた結果、悪いところだけ修理してほしいとのことになり、屋根の修理をご依頼いただきました。
担当者より
お伺いした所、お客様自身で色々と修理をされている様子でした。屋根の凍て割れも進み、正直かなり屋根の劣化が進み、雨漏りも各所に見受けられました。また増築した所も屋根仕舞が悪く雨漏りを発生させていました。建て替えまで費用はかけられないし、出来るだけ費用を押さえたいとのことでしたので、葺き替えと棟の積み替えの2点のご提案をさえていただきました。10年持てば良いとのことでしたので、修理にて工事をさせていただくことになりました。他の業者さんに断られたりしていたので、大変喜んで頂けました。直せない屋根はございませんので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
工事写真レポート
2階屋根棟施工前
棟にコーキング処理がしてあり、ズレないように施工してありましたが、棟の瓦自体が劣化してしまい、雨漏れの原因になったと思われます。棟のメクリ
傷んだ棟瓦をめくって行きます。中から濡れた土が出来てきて、雨漏りがしていたことがはっきりと確認することが出来ました。瓦のズレを止めるためのコーキングもつけすぎた場合、雨水を止めてしまい、雨漏れの原因ともなる場合もございます。棟のメクリ
棟のメクリ
既存の棟を取り外しました。棟取り合い
一番上の瓦が少し小さく、雨漏れの原因になることもあるので、新しい瓦に取り換えます。棟工事
次に漆喰にて熨斗瓦の土台を作って行きます。棟工事
土台が出来れば熨斗瓦を置いていきます。棟工事
棟工事
熨斗瓦を2段目、3段目と重ねて行きます。棟工事
丸瓦を乗せて行きます。棟工事
鬼瓦に漆喰を巻き付けて行きます。1階棟メクリ
同様に1階の棟もめくっていきます。1階棟壁付近
増築のため設計の不具合なのか、窓枠に棟瓦が設置してあり、雨漏れの原因となっいたようです。サッシ部分
壁際
安全のため壁の熨斗部分もメクリ雨漏り対策サッシ部分
しっかりと棟を積み直し、漆喰にて固めてあります。お客様には当初の大工工事の不具合により雨漏りが発生したこともお伝えしております。壁際
新規に熨斗瓦を積み直しして、雨漏りを防ぎます。凍て割れの交換
悪くなった瓦を差し替えています。1階棟積み直し
2階屋根と同様に棟を積み直していきます。1階棟積み直し
綺麗に積み直しをして完了となります。