施工事例|豊中市の屋根リフォーム・防災・雨漏りのことならホームトップ

MENU
屋根リフォーム&防災&雨漏り専門店 ホームトップ

点検・調査・お見積り、無料で承ります!

0120-932-214受付 9:00〜18:00(定休日 日曜日・祝日)

施工事例WORKS

ホーム > 施工事例 > 外壁塗装 > 宝塚市寿楽荘Y様邸屋根及び外壁塗装工事

宝塚市寿楽荘Y様邸屋根及び外壁塗装工事

2023.07.07 (Fri)

施工前BEFORE
施工後AFTER

兵庫県宝塚市寿楽荘Y様邸塗装工事 施工データ

工事内容 外壁塗装及び屋根塗装工事
施工日数 15日間
工事金額 170万円
メーカー・商品 SK化研

お客様のご要望

外壁のペンキが劣化してきたのと、雨漏りが酷いので屋根の修理と塗装をしてほしいとのご要望でした。

担当者より

関西学園のような雰囲気にしてほしいとのことでしたので、色々と調べて色を決めさせていただきました。

工事完了後、とても喜んで貰えたようで良かったです。

工事写真レポート

  • 外観
    坂に立っている洋風なご自宅でとてもいい雰囲気です。
  • 屋根洗浄
    まずは屋根から洗浄致します。壁から先に洗うと屋根を洗う際に汚れが壁についてしまうためです。
  • 壁洗浄
    続きまして壁の洗浄に移ります。かなり高圧での洗浄となりますので、たくさん汚れが落ちて行きます。洗いの際には壁からの水漏れも計算しながら洗わなければなりません。室内が水浸しになる場合もあるので注意です。
  • 下地塗布
    1次塗装をしていきます。しっかりと下塗りをしないと塗料が付かないのでじっくりと塗り上げて行きます。
  • 錆止め
    棟板金に白い塗料が塗ってあるのは錆止めを塗っているからです。これを塗らないと錆が浮いてくるため絶対にしなければなりません。
  • 屋根塗装
    しっかりと吹き付けて行きます。吹き付け塗装は均一に吹き付けないといけないなど、技術のいる作業となっております。
  • 袖板金塗布
    鉄部にしっかりと塗料を塗り上げて行きます。
  • 養生
    屋根が終わりましたら壁の塗装になります。ペンキを塗り際にどうしても飛散してしまうため、しっかりと養生をしなければ、せっかく塗り上げた所が汚れてしまいます。
  • 養生
    至る所にビニールにて養生がしてあります。職人は養生が命と言うほど大切な作業です。
  • 養生
    各所に養生をして行きます。
  • 軒天塗装
    軒天の塗装をしていきます。ずっと上を向いていなければならず、首が痛くなってしまいますが丁寧に塗り上げて行きます。
  • 壁の塗装
    丁寧にローラーで塗り上げてきます。この際屋根にペンキが付かないように注意していきます。
  • 樋の塗装
    樋も色があせてきているので、しっかりと塗っていきます。
  • 車庫
    車庫の壁が雨が入り膨れ上がっていたのでケレンをしています。
  • 下地処理
    ケレン語ガタガタになってしまっているのでセメント等で下地を綺麗にしていきます。
  • 塗り上げ
    車庫の塗装になります。
  • シャッター塗装
    シャッターには凹凸が激しいので吹き付け似て塗り上げて行きます。
  • 完了
    全て塗り上げ、足場を外して完了となります。ありがとうございました。
  • 住宅ドローン点検
  • 大切なお客様の声
  • あなたのお家も、無料で修繕できるかもしれません!その屋根修理、火災保険で直せるかも?