現場ブログ|豊中市の屋根リフォーム・防災・雨漏りのことならホームトップ

MENU
屋根リフォーム&防災&雨漏り専門店 ホームトップ

点検・調査・お見積り、無料で承ります!

0120-932-214受付 9:00〜18:00(定休日 日曜日・祝日)

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 初めての外壁塗装で失敗しないための準備と注意点

初めての外壁塗装で失敗しないための準備と注意点

2024.10.29 (Tue) 更新

こんにちは!豊中市で屋根修理、外壁塗装、防水工事をしているホームトップです。

外壁塗装は、住まいの見た目を美しく保つだけでなく、家を雨風から守る大切なメンテナンスです。しかし、外壁塗装は決して安いものではなく、せっかく行うなら失敗を避けたいもの。初めての塗装で後悔しないために、今回は「事前準備」と「施工時の注意点」について詳しく解説していきます。


1. まずは必要性をチェック:外壁塗装のタイミング

まず、外壁塗装が本当に必要かを確認しましょう。一般的には、以下のサインが見られる場合、塗り替えが推奨されます。

  • 色あせ・チョーキング現象:外壁に触れると白い粉が手につく現象で、塗膜の劣化サイン。
  • ひび割れ:外壁に細かいひびが見える場合、内部への水の侵入が心配です。
  • 剥がれや膨れ:塗装が剥がれたり、膨れが見られると、防水効果が低下しているサインです。

2. 塗装業者の選び方:見積もりと評判を確認

外壁塗装は、プロの業者に依頼するのが一般的ですが、業者選びは非常に重要です。選ぶ際のポイントは次のとおりです。

  • 複数社からの見積もりを取る
    複数の業者に見積もりを依頼し、価格や内容を比較しましょう。価格だけでなく、使用する塗料や施工方法の説明がわかりやすい業者を選ぶのがポイントです。

  • 口コミ・評判をチェック
    ネットの口コミや知人の紹介など、実際の利用者の意見を参考にします。丁寧な説明やアフターフォローの良さを重視すると安心です。

  • 見積もり項目の確認
    足場設置費や養生費、塗料代など、細かな項目が明記されているかをチェック。特に、追加費用が発生する可能性のある項目についてもしっかり確認しましょう。


3. 塗料選びのポイント

塗料にはさまざまな種類があり、耐久性や費用が異なります。自宅に合った塗料を選ぶことで、外壁が長持ちします。

  • アクリル塗料:最も安価で色の種類も豊富ですが、耐久性は3〜7年程度です。
  • ウレタン塗料:アクリルよりもやや高価で、耐久性は7〜10年ほど。柔軟性があり、ひび割れしにくい特徴があります。
  • シリコン塗料:価格と耐久性のバランスが良く、10〜15年の耐久性が期待できます。現在最もポピュラーな塗料。
  • フッ素塗料:耐久性が高く、15〜20年ほど持ちます。高価ですが、頻繁に塗り替えたくない方におすすめです。

選ぶ塗料の耐久性と費用を考慮し、自分の予算や住環境に合った塗料を選ぶようにしましょう。


4. 塗装前の準備:近隣への配慮と日程調整

外壁塗装には、足場の設置や高圧洗浄などの工程があり、音やにおいが発生するため、事前に近隣への配慮が大切です。

  • 近隣への挨拶
    工事開始前に、周囲の住人へ工事日程や期間を説明しましょう。特に高圧洗浄時の水しぶきや塗料のにおいなど、気を付けるべき点を伝えることでトラブルを防げます。

  • 施工の適切な時期を確認
    雨や湿度が高い時期は塗装の乾きが悪く、仕上がりに影響を与えることも。業者と相談し、天候の安定した季節を選びましょう。春や秋がおすすめです。


5. 塗装時の注意点:施工内容のチェックポイント

塗装の最中も、いくつか確認すべきポイントがあります。

  • 下地処理の徹底
    下地処理が不十分だと塗装がすぐに剥がれたり、ひび割れが生じる原因となります。高圧洗浄で汚れやカビをしっかり落とし、ひび割れの補修が行われているか確認しましょう。

  • 塗装の回数
    基本的には「下塗り・中塗り・上塗り」の3回塗りが標準です。2回だけ塗ってしまうと、耐久性が低くなるため、3回塗りが行われているか確認すると安心です。

  • 養生作業のチェック
    窓や植栽、エアコンの室外機など、塗料が飛び散らないように保護シートがしっかりと貼られているかを確認しましょう。養生が不十分だと、塗料が付着してしまい、後からの掃除が大変です。


6. 塗装後のアフターケアとメンテナンス

塗装が完了した後も、きれいな状態を保つためのメンテナンスが大切です。

  • 塗装後の点検と確認
    塗装が終わったら、塗りムラや塗料のはがれがないかをチェックしましょう。気になる部分があれば、その場で業者に確認を依頼すると良いです。

  • 定期的な点検
    塗装は時間が経つと劣化が進むため、年に一度は外壁を点検し、ひび割れや色あせがないか確認しましょう。早めの対策が、塗装を長持ちさせるコツです。


まとめ

初めての外壁塗装では、業者選びや塗料選び、近隣への配慮など、多くの準備と注意が必要です。費用やメンテナンスを考慮しながら、自宅に最適な塗装を選ぶことが、失敗を防ぐ大きなポイントです。

皆さんがこれからも安心して快適な生活を送れますように屋根修理、外壁塗装、防水工事はホームトップまで
お気軽にご相談ください!

お問い合わせ、お見積りのご依頼はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ご相談・お問い合わせ

青い看板が目印ですお気軽にご来店ください!

  • 住宅ドローン点検
  • 大切なお客様の声
  • あなたのお家も、無料で修繕できるかもしれません!その屋根修理、火災保険で直せるかも?