SGL鋼板 – 次世代のガルバリウム鋼板 豊中屋根修理ホームトップ
2024.02.20 (Tue) 更新
こんにちは、皆さん。
SGL鋼板とは?
SGL鋼板は、ガルバリウム鋼板(55%アルミ-亜鉛合金めっき鋼板)をベースに、さらなる耐食性向上を実現した次世代ガルバリウム鋼板です。SGLは「Super(超越した)」、GLは「ガルバリウム」の略称で、次世代のガルバリウム鋼板とも呼ばれているんです!!
なぜSGL鋼板が注目されているのか?
SGL鋼板の最大の特徴は、その高い耐食性です。ガルバリウム鋼板の3倍以上の耐食性を持っています。これは、ガルバリウム鋼板の絶妙なめっき組成に新たにマグネシウムを追加したことで実現されています。
特に、厳しい腐食条件下や切断端部・傷部において、その効果は抜群です。これにより、厳しい腐食環境でもガルバリウム鋼板を超える耐食性を実現しています。
SGL鋼板のデメリット
- 費用が少し高い:SGL鋼板は、その優れた機能を持つ分、ガルバリウム鋼板よりもやや高額です。
-
遮熱性や断熱性を高くする対策が必要:SGL鋼板はガルバリウム鋼板と同様に遮熱性や断熱性が弱いです。そのため地域の気候や気温などに応じて塗料を工夫したり、リフォームを施したりすることが必要になります。
-
定期的なメンテナンスが必要:SGL鋼板の劣化症状は錆びが主な原因です。ガルバリウム鋼板よりも錆びにくいものの、けっして錆びないというものではありません。適切な時期にメンテナンスをしなければ、耐用年数が縮まってしまいます。
SGL鋼板の用途は?
SGL鋼板は、カラー鋼板の下地としても最適で、加工性も良好です。これにより、建築物の屋根やバルコニーなど、様々な場所に使用されています。
まとめ
SGL鋼板は、ガルバリウム鋼板をベースに、マグネシウムの防錆効果をプラスした次世代ガルバリウム鋼板です。その高い耐食性と加工性の良さから、建築材料としての可能性が広がっています。
これからも、SGL鋼板のような新素材に注目していきましょう。弊社ホームトップでもSGL鋼板取り扱っています!それでは、また次回!
皆さんがこれからも安心して快適な生活を送れますように屋根修理、外壁塗装、防水工事はホームトップまで
お気軽にご相談ください!
お問い合わせ、お見積りのご依頼はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ご相談・お問い合わせ
青い看板が目印ですお気軽にご来店ください!